介護事業の全国グループ 夢眠ホーム 採用サイト

menu

東京都【12月オープン予定】介護付有料老人ホーム 夢眠えどがわ

  • 東京都江戸川区小松川4-94
  • JR中央・総武線 平井駅から徒歩で14分/都営新宿線 東大島駅から徒歩で20分/東武亀戸線 亀戸水神駅から徒歩で23分
  • 最寄りIC C2:平井大橋、船堀橋 首都7号:錦糸町

常勤 介護職員

主な仕事内容 有料老人ホームにおける介護業務全般
・入浴、食事、排泄等の介助
・生活全般のサポート
・レクリエーションやイベントの
 企画・実行
・居室清掃
・記録業務 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 以下のいずれかの資格をお持ちの方
・介護福祉士
・実務者研修
・初任者研修
雇用形態 正社員
勤務時間 【早番】7:00~16:00(休憩60分)
【日勤】8:30~17:30(休憩60分)
【遅番】10:00~19:00(休憩60分)
【夜勤】16:00~翌9:30(休憩90分)
給与 ■月給:332,000円~387,200円
※夜勤手当4回分含む
※月給上限額へ職務手当を含む
手当 ■基本給
 215,000円~240,000円

■業務手当(みなし時間外手当20時間分)
 37,000円~44,000円

■処遇改善手当
 28,000円~31,200円

■職務手当(処遇改善)
 介護福祉士:20,000円

■夜勤手当13,000円/回
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(無料駐車場有)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 准看護師

主な仕事内容 有料老人ホームにおける看護業務全般
・入居者様の健康管理、服薬管理
・医師の指示による医療処置
・計画、報告書作成
・多職種との連携 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 准看護師免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 【日勤】8:30~17:30(休憩60分)
【夜勤】16:00~翌9:30(休憩90分)
給与 ■月給:359,000円~387,000円
※夜勤手当4回分含む
手当 ■基本給
 230,000円~255,000円

■職務手当:33,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 40,000円~43,000円

■夜勤手当:14,000円/回
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(無料駐車場有)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 正看護師

主な仕事内容 有料老人ホームにおける看護業務全般
・入居者様の健康管理、服薬管理
・医師の指示による医療処置
・計画、報告書作成
・多職種との連携 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 正看護師免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 【日勤】8:30~17:30(休憩60分)
【夜勤】16:00~翌9:30(休憩90分)
給与 ■月給:401,500円~429,500円
※夜勤手当4回分含む
手当 ■基本給
 230,000円~255,000円

■職務手当:63,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 44,500円~47,500円

■夜勤手当:16,000円/回
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(無料駐車場有)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 理学療法士

主な仕事内容 介護付有料老人ホームにおけるリハビリ業務全般
・入居者様のリハビリ業務
・計画書、報告書作成
・多職種連携 など

※業務変更の範囲:法人の定める業務
※就業場所変更の範囲:法人の定める事業所
応募資格 理学療法士免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
給与 ■月給:288,000円~316,000円
手当 ■基本給
 230,000円~255,000円

■職務手当:20,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 38,000円~41,000円
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(無料駐車場有)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 計画作成担当者

主な仕事内容 介護付有料老人ホームにおける計画作成担当者業務全般
・利用者様のケアプランの作成
・関連機関との連絡調整
・利用者様やご家族様の対応 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 介護支援専門員資格をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
給与 ■月給:316,000円~345,000円
手当 ■基本給
 215,000円~240,000円

■職務手当:30,000円

■職務処遇改善手当:30,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 41,000円~45,000円
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(駐車場代無料)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 生活相談員

主な仕事内容 有料老人ホームにおける相談員業務
・入退所時の手続き
・他事業所や医療機関との連絡調整や連携
・稼働率管理
・外部への営業広報活動 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 下記いずれかの資格をお持ちの方
・社会福祉士
・社会福祉主事
・精神保健福祉士

・その他、資格要件を満たしていれば、上記以外の資格でも可

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
経験不問
学歴不問
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
給与 ■月給:293,000円~322,000円
手当 ■基本給
 215,000円~240,000円

■職務手当:40,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 38,000円~42,000円
休日・休暇 勤務シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険,、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(駐車場代無料)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 環境整備員

主な仕事内容 ・入居者の居室の清掃
・ベッドメイク
・共有部分の清掃
・他職種との連携
・その他付随業務全般

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 障害者手帳をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
給与 ■月給:242,000円~270,000円
手当 ■基本給
 210,000円~235,000円
■業務手当(みなし残業代20時間分)
 32,000円~35,000円
休日・休暇 シフトによる週休2日程度(土日出勤あり)
年間休日113日(特別休日夏季3日、冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
(月上限:自家用車20,000円
     公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(無料駐車場有)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

一覧に戻る